COMPANY 昌和発條について

スタッフ紹介

STAFF

常に“お客様”と“自分自身”が満足できる仕事を目指して取り組む

寺田 達弥

てらだ たつや

  • 部署

    特別開発チーム 兼 FSチーム

  • 仕事内容

    お客様対応や販促、設計開発者様のお困りごとを弊社のバネ技術で支援することです。

  • 入社年

    2007年

  • 出身

    大阪府大阪市

  • 趣味・特技

    音楽が大好きで、ライブに行ったり、カラオケに行くことが趣味です。

    実は元プロボクサーです!
    ・2010年 ゆめ半島千葉国体出場(アマ)
    ・元日本スーパーフライ級16位(プロ)

  • 目標

    新しいことや難しいことに挑戦し続け、成長し続けることです。
    そして常にお客様と自分の両方が満足できる仕事を目指して取り組みます。
    あとは幸せな家庭を作りたいな(笑)

お困りごと解決、アイデアをカタチにするお手伝いが一番やりがい

私は高校から始めたボクシングを続けたかったので、通っていた高校に出ていた求人の中で、定時が夕方の仕事を探しており、昌和発條に申し込みました。
当時、面接をしてくれた社長や会長、取締役が「夕方に帰ってボクシングの練習するってことか。でもスポーツを頑張ってやっている子はガッツがありそうやな!」と言ってくれ、理解のある会社でありがたいなぁと思った覚えがあります。

入社した後すぐぐらいに、面接もしてくれた取締役が「君は字を書くことが下手だから、パソコンで字を打つ練習をしなさい。」とアドバイスしてくれたことがすごく印象的で、そのおかげで半年後にはブラインドタッチができるようになっていました。今でもものすごく重宝しているスキルです。入社から製品の製造、設計、営業、販促など様々な業務を任せてもらい、本当に良い勉強の機会をもらいました。会社にとても感謝しています。

今は、特注バネのお客様対応、会社のPR、展示会運営などを中心に活動させてもらっています。お客様のお困りごと解決、アイデアをカタチにするお手伝いが一番やりがいを感じるお仕事で、お役に立つことができ喜んでいただけた時の嬉しさは何事にも代えがたく、“やりがい”を感じる瞬間です。

休日の過ごし方、趣味など。

音楽がとにかく大好きで、2025年は玉置浩二さん、秦基博さん、RADWIMPSさん、川﨑鷹也さん、ずっと真夜中でいいのにさんなどのライブに行きました!カラオケも大好きです!

あとは美味しいものを食べに行ったり、スイーツを食べながらコーヒーを飲むことが好きです。
抹茶や抹茶スイーツも大好きで、京都の宇治にも良くいきます。

あとはラーメンをよく食べに行きます。おそらく年間100杯以上は食べています(笑)

ボクシングは昨年に引退し、もうしていませんが、食べ過ぎて太りっぱなしなので、そろそろ運動、筋トレをしないとなぁと思うこの頃です。

お問い合わせ

CONTACT

製品に関するご相談・お悩み等、
お気軽にお問い合わせください。

TEL: 072-331-3303 / FAX: 072-336-1204

営業時間 平日 : 8:15 - 17:00

IPLOS SOCOTEC 大阪元気!ものづくり企業
サンエス標準品をお探しの方に TOP